バンダイ走行玩具 特許研究


バンダイの「バクシード」が話題になっています。
コースもマシンも、タミヤのミニ四駆に大変良く似た構造です。
もちろん、構造的にはそれなりに改良があります。
また、インターネットでランキング公開というアイディアが加わっています。

この機会に、特許庁のサイトで、バンダイの関連特許を検索してみました。
さすがに、バクシードに直接関連しそうな特許は見つかりませんでした。
代わりに、色々面白いものが見つかりましたので、幾つかご紹介します。

以下の文や図面は「独立行政法人 工業所有権情報・研修館」の「特許電子図書館(http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl)」から取得引用した情報です。
「※コメント」のみ、私が書きました。

そのまま商品化されている特許/「クラッシュギア」
出願番号 特許出願2003−12895 出願日 2003年1月21日
公開番号 特許公開2004−222878 公開日 2004年8月12日
出願人 株式会社バンダイ 外1名
発明の名称 走行玩具
【課題】 車輪の外径に合わせて車軸の位置を変え、車高を調節することができる走行玩具を提供する。
※コメント クラッシュギアは、2001年秋頃に、コミックボンボン連載+アニメ放映が開始されました。
アニソンライブラリー(http://anison.pobox.ne.jp/)によりますと、テレビ放映期間は以下の通りです。
 ・激闘!クラッシュギア TURBO 2001/10/7〜2003/1/26
 ・クラッシュギアNitro 2003/2/2〜2004/1/25

メカとしては、装備を変えると動きが変わる所がミソでした。
前後に違う大きさのホイールを付けてスピンタイプにするのは、定番の改造でした。
バッテリーボックスを前後に動かし、重心位置を変えられる「MVTシャーシ」といったものも登場しました。
この特許は「車軸の位置を変えて車高を変化させない」というアイディアで「ZVTシャーシ」として商品化されました。
そのまま商品化されている特許/「電童」
出願番号 特許出願2000−73169 出願日 2000年3月15日
公開番号 特許公開2001−260059 公開日 2001年9月25日
出願人 株式会社バンダイ
発明の名称 可動装置
【課題】 腕部の一部又は脚部の一部を走行輪として走行させることができる、従来にない新規な構造の興趣ある可動装置を提供する。
※コメント これは、まんま「GEAR戦士 電童」ですね。
2000年の秋からテレビ東京でアニメが放映されました。
サンライズ(http://www.sunrise-inc.co.jp/datacard/card0186.htm)のサイトによりますと、
放映開始 2000年10月4日 〜 放映終了 2001年6月27日 とのことです。
期間が半端ですが、1年持たずに打ち切りだったのでしょうか。

商品は、腕や足が電動でローラーのように回転しました。
正座をさせると横に走ったり、片ひざをつくようにすると回転したり。
知人の子どもが持っていましたが、さほど面白いものではなかったように記憶しています。
こんな物でも特許が、、、(^^;
出願番号 特許出願2001−181959 出願日 2001年6月15日
公開番号 特許公開2002−369975 公開日 2002年12月24日
出願人 株式会社バンダイ
発明の名称 走行玩具
【課題】 本発明は、進行方向を変えながら走行する走行玩具であって、しかも、人形体がハンドル操作をしながら進行方向を決めて進むように見せることが可能な、従来にない新たな興趣ある走行玩具を提供することを課題とする。
※コメント こういうのは、昔からありますよねぇ。
自転車のおもちゃで、ペダルと連動して足が動き、こいでいるように見えるものとか。
この程度のことで特許が取れるのですねぇ、、、
ミニ四駆に関連するような特許
出願番号 特許出願2001−152949 出願日 2001年5月22日
公開番号 特許公開2002−346241 公開日 2002年12月3日
出願人 株式会社バンダイ
発明の名称 走行玩具およびレース玩具
【課題】 一つの走行路内で遅い走行玩具に追いついた場合、追いついた走行玩具の進行方向を変えて追い越すことができる走行玩具を提供すること。
※コメント ミニ四駆の永遠のテーマ「仕切りの無いコースで追い越しのできるマシン」のアイディアです。
フロントのローラーが前のマシンに触れたら、前輪が向きを変えて追い越しが出来るという訳です。
これはまぁ、失礼ながら誰でも思いつくアイディアのように思います。

これでは、コースの壁に触れても内側に切れ込もうとしますよね。
そして壁から離れるとまた直進に戻り、、、また壁に触れて、、、
実際に作ってみした訳ではありませんが、ミニ四駆のような安定した走りは難しそうです。
ダンガンレーサーに良く似た特許
出願番号 特許出願平10−228317 出願日 1998年8月12日
公開番号 特許公開2000−51538 公開日 2000年2月22日
出願人 株式会社バンダイ
発明の名称 走行玩具及びその走行路
【課題】 本物の自動車レースのように、一つの走行路内で他の走行玩具と接触しながら競争させることができる、従来にないリアルな走行をさせることができる走行玩具を提供することを課題とする。
※コメント こちらも「仕切りの無いコースで追い越しのできるマシン」のアイディアです。

これは以前のダンガンレーサーの定番改造「フロントローラー」そのものですね。
タイヤまでカバーしたボディに、後ろはなめらかな曲面。
この考え方は、初期のダンガンレーサーと全く同じです。

コースの図もあります。
平面図では、ダンガンレーサーのオーバルサーキットのように見えます。

ところが断面図を見ますと、車幅が広い分側壁の曲面もすごいことになっています(^^;
下の方に、小さく2台のマシンが描かれています。
これでは、走っている様子がまるっきり見えなくなってしまいますねぇ、、、

やはり、ダンガンレーサーの方が、はるかに優れたアイディアだと思います。

トップに戻る

2005.7.30 公開

(2005.7.30)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。