新登場!「ダンガンマリン」


噂の新ダンガンシリーズは、何と、かつて流行した「潜水艦プラモ」の復活でした。
さっそく模型店へ走り、購入してきました。

ダンガンレーサーの時と同様に、シリーズ1、2号機の同時発売ですが、カラーリングは赤と黄色になっています。
パッケージには、ミニ四駆GPAのように、実写の画像が使われています。
他の機種も一緒に描かれているのは、ダンガンシリーズの踏襲という事でしょうか。
水中モーターと電池は別売りで定価は600円と、モーター付きのダンガンレーサーより100円安くなっています。
キット自体を見てみますと、当然ですがギヤやタイヤがなくて、不思議な感じがします。
代りに密閉式バッテリーケースや発泡スチロール製フロートなどのパーツが目を引きます。

水中モーターをはじめ、パーツ・グッズ類も各種新発売されるようです。
シーズンオフのプールを使った競技会も計画されているらしいのですが、「ウィンターカップ」は寒いでしょうねぇ、、
また、すでにご覧になった方も多いでしょうが、コミックとTV番組は全く異なった設定で同時スタートという、異例の展開です。

タニヤのサイトでは、まだ紹介はないようですので、情報が入り次第、リンクしたいと思います。
組立て後のインプレッションは、私の友人Oharaさんのサイト(http://homepage2.nifty.com/gintonic/)をご覧下さい。

DM−1 マリン-キャリバー

小楽館のヨロヨロコミック「燃えろ!マリン兄弟」の主人公、お兄さんの「馬隣 海(まりん かい)」くんの愛機。
海でおぼれかけていたTRF研究所の士谷博士を助けた縁で、兄弟に託されたプロトタイプという設定です。

一方、京東13チャンネルのTV番組「謎の潜行体USO」では、海洋汚染防止メカを搭載したコンテナを運ぶ大型艇という設定です。
TVでこの2台を見比べると、1/32と称するのは、ちょっときつい気もします。
パッケージには、あまり目立ちませんが、基地が薄く描かれているようです。
DM−2 マリン-フラッシュ

「燃えろ!マリン兄弟」では、海くんの弟「馬隣 洋(まりん よう)」くんの愛機。
赤いランプがかっこ良いので、発光ダイオードの防水仕様パーツが発売されるのが楽しみです。

「謎の潜行体USO」では、事件現場にいち早く駆けつけ移動指令室となる高速艇という設定です。
なるほど、後部のパラボラアンテナが目を引きます。
高速艇と運搬艇では、キットの人気は予想がつくように思います、、、がんばれキャリバー!



これらの模型は、私の友人Oharaさん(http://homepage2.nifty.com/gintonic/)のオリジナル作品です。
背景画像は、シリコンカフェ(http://www.siliconcafe.com/)のフリー素材を使わせて頂きました。
本ページに記載のキット、マンガ、TV番組などは、すべて私「缶コーヒー」の願望・空想・冗談です。
株式会社タミヤで、このような製品の企画があるというような話は、全くありませんので(^^)        (2001.9.16 追記)

トップに戻る

2001.9.15 公開