|  | まずはポスターです。 ちなみに、隣は夏物紳士服セール(^^;
 |  | 新しいダンガンレーサーの展示コーナー。 | 
    
      |  | 手前は、DRX-4 スティンガージャック。 「風林火山」と文字が入っています。
 奥は、DRX-1 ウィングバルカン クリヤーブルースペシャル。
 いずれも、8月のサマーGPで登場予定です。
 |  | こちらが、今回の限定販売。 DRX-2 ファイヤーアトラス クリヤーレッドスペシャル。
 | 
    
      |  | ダンガンレーサーのコーナー全景です。 平日ながら、工作コーナーはほぼ満席でした。
 |  | メインコースの「ダンガンウルフサーキット」です。 | 
    
      |  | 1日3回行われるレース。 レンタルマシンもありました。
 ファイティングレースで、勝つとシールを1枚貰えます。
 最初に10枚貰った人が優勝です。
 |  | コースの裏側の箱には、懐かしいビークスパイダーの下敷き。 何かの景品に使うのでしょうか。
 | 
    
      |  | ダンガンレーサー用に改造したスピードチェッカーがありました。 一応測定は出来ますが、ご覧のようにジャストフィットという訳ではありませんでした。
 |  | 同じく、ダンガンレーサー用ハカリ(^^; | 
    
      |  | ウルフサーキットを走っていたマシンです。 ちょうど裏側が見えた瞬間です。
 (無断撮影で済みません)
 |  | コーナーで見かけた改造車です。 (こちらも無断撮影で済みません)
 | 
    
      |  | ダンガンレーサーの展示コーナー。 |  | 同じく、コロコロコミック関連の展示コーナーです。 | 
    
      |  | 「東武モデラーズコンテスト 単品Jr.部門」にも、ダンガンレーサーが2点ありました。 12歳の方の作品です。
 |  | こちらは「ウィングウルフ」と作品名が付けられていました。 10歳の方の作品です。
 |