プラモデル・ラジコンショー2001 in Tokyo
ダンガン&ミニ四駆
2001年10月11(木)〜14日(日)、幕張メッセで開催された「プラモデル・ラジコンショー
2001 in Tokyo」に行ってきました。
主催は「日本プラモデル工業協同組合」(http://business1.plala.or.jp/plamodel/index.html)です。
まずはダンガンレーサーとミニ四駆からご紹介致します。
各画像とも、クリックして拡大表示できます。
あまり時間がとれず、あわてて撮影しましたので、光量不足の不鮮明な画像もあり申し訳ありません。
先に書きましたように、新製品の画像の取り扱いについては、タミヤのご担当の方から柔軟で明快なご説明を頂き、大変ありがたく思います。
11月15日になりましたら、第10弾のマシンはモザイクなし画像と差し替えますので、またこのページを見に来て頂ければと思います。
新シャーシTYPE-2につきましては、ミニ四駆同様のギヤボックスまで一体成型になるようです。
かなりのコストアップになるでしょうが、組立ても楽になりそうで、結構な事だと思います。
スキッドローラーも標準で大径化し、モーターの位置も高くなり、更にリヤも大径ホイール装着可能となりますと、重心位置はかなり上がりそうです。
シャーシへのローラー取り付けだけでなく、ボディの転倒対策も今まで以上に重要になりそうです。
(電池の位置が下がって相殺されているかも知れませんが)
また、横向きの穴は何のためなか、そして現行のボディは搭載可能なのでしょうか、、、
発売まで、あれこれ考えたりBBSで話しあったり、しばらく楽しめますね(^^)
今回の新製品群は、特に低年齢の子どもへの拡販を狙った動きのように感じました。
・コンパクトで安価、組立ても楽なサーキット
・コストは上がっても、組立てが楽なシャーシ
・高価なベアリング入りプロペラシャフトは不要
・ステー類や大径ホイールなど、パーツ装着の自由度を向上
・レース勝敗の偶然性を高めて、初心者にも入賞のチャンスがあるようにする
といったところでしょうか。
となりますと、ボディの方もステーやローラー取り付け用の工夫が増えている可能性が、大いにありそうです。
2001.10.13 公開
2001.10.19 ビートマグナムGPAをバスターソニックGPAと誤記していましたので訂正しました。
※1/32レーサーサイトウォッチ(http://niigata.cool.ne.jp/drw/)さんでご指摘を頂きました。 ありがとうございます(^^)。
トップに戻る