第43回静岡ホビーショー
2004年5月15〜16日、静岡ツインメッセで開催された、第43回静岡ホビーショーの模様をご紹介します。。
まずは、タミヤブースのダンガンレーサー新製品のご紹介です。
![]() |
まずは、EVO第3弾イラストです。 名前は「マッドコブラ」です。 コロコロコミック6月号では、アメリカから来た「ポール明智」のマシンとして登場しています。 |
![]() |
モックアップその1です。 |
![]() |
モックアップその2です。 | ![]() |
新パーツ「アクティブローラーユニット」の画像その1です。 |
![]() |
中はこんな感じです。 「チェーンスプロケットタイプ」だそうです。 これは、ローラーというよりは攻撃パーツなのでしょうね。 |
![]() |
こちらは「Oリング装着タイプ」。 |
![]() |
同じく「ローラーレスタイプ」。 | ![]() |
「ダンガンレーサーフッソコート 8Tピニオンギヤ&HGギヤシャフト」 「ダンガンレーサーモータークーリングシールド」 などです。 |
![]() |
タミヤブースの、ダンガンレーサー関連の展示コーナーです。 | ![]() |
もう一枚。 |
![]() |
コースはあまり大きくはないですが、レースも大盛況でした。 ご覧のように、いつも長い行列が出来ていました。 |
![]() |
クイズコーナーで、面白い問題がありましたよ。 ダンガンガッツの登場にあたり、本当に候補になっていたのは、どれでしょうか? 1.ダンガンファイター 2.ダンガン男爵 3.ダンガン太郎 答えは→こちら(^^) |
![]() |
ツインビートユニット。 クラッシュギアのウェポンみたい。 |
![]() |
新型のファイヤーアトラスです。 |
![]() |
イラクに派遣されている「軽装甲機動車」の1/35モデルです。 | ![]() |
更に、情景用の自衛隊員のキット。 「陸上自衛隊 イラク派遣隊員セット」 |
![]() |
同じく、1/10RCのモデルです。 ボディは塗装済みで15,800円(税別)。 |
![]() |
こちらは、タミヤではありませんが。 ニチモのアウトレット品で、各600円でした(^^; |
![]() |
こちらは「1/64ダイキャストミニカーシリーズ」の試作品です。 | ![]() |
ダンバリーミント社の1/24ダイキャストミニカーです。 この「1938年コカ・コーラ・デリバリートラック」は25,700円(税別)。 |
ボディ塗装済みRCや完成品ダンガンレーサー。更にダイキャストのミニカー。
だんだん、こういった完成品が主流になってしまうのでしょうか、、、
2004.5.16 公開
2004.5.22〜23 追加
トップに戻る