|  | 京商のエンジンカーのデモ走行です。 高くジャンプし、空中で一度エンジンをふかしていました。
 「姿勢を安定させているのでしょうね。」と、ある方のコメント。するどい。
 
 |  | 童友社の、ノスタルジックヒーロー・シリーズ。 70〜80年代の、しぶいクルマばかりです。
 | 
    
      |  | モデラーズクラブ作品展会場です。 文化祭みたいです。
 |  | 某テレビ局のアナウンサーと、プロモデラーお2人のトークショー。 | 
    
      |  | ダンガンレーサーもありました。 涼しげできれいです。
 サーフローラーの無色透明ボディなんて、初めて見ました。欲しい、、、(^^;
 
 |  | ジュニアニュースと同じカラーリングのミラージュアロー。 | 
    
      |  | スナイパージャックに発光ダイオードが沢山付いています(^^) |  | ダンガンレーサーのイメージのバイク(^^) 仕上げもすごくきれいでした。
 | 
    
      |  | その他の展示は、沢山ありすぎて、、、 |  | こんなジャンルのグループもあるのですね。 | 
    
      |  | 自衛隊グッズの販売コーナーです。 迷彩のTシャツ、キャップなどなど。
 |  | で、「撃せんべい」です。 CDのおまけつきで1,050円。
 CDは、毎年1回、御殿場で行われる「総合火力演習」の動画15分入りでした。
 | 
    
      |  | 通路では、こんな現物展示。 イラク支援に使われている「軽装甲機動車」です。
 ・乗員 4名
 ・用途 戦場機動などに使用
 と、説明書きがありました。
 |  | 後姿です。 窓をのぞいても、良く見えませんでした。
 | 
    
      |  | 小松製作所で作っているのですね。 |  | こちらは「96式装輪装甲車」です。 ・乗員 10名
 ・用途 敵の脅威下で人員輸送などに使用
 と、説明書きがありました。
 |