■2003年9月13日(土)メガキャリバーFGにタイプ2シャーシ
ウチの小学生がトライして、行き詰まってしまいました。
メガキャリバーはノーズ部分の幅がタイプ1のモーター部分ぴったりになっています。
そのため、タイプ2では電池の幅が干渉してしまうんですね。
どれどれ、、、
FGの後姿。迫力があって良いですね〜
まずはボディです。
アルミスペーサー2個分、ハイノーズにしました。
シャーシの前では、スイッチのふた部分の角を落としました。
ローラー取り付け部は、ウチの小学生が切り取りましたが、こんなに切る事はなかったですね。
リヤはこんな感じです。
ビスはちょうど良いものでないと、モーターが入らなくなります。
ばっちり収まりました(^^)
ノーズの「こすれ」も減っています。

リヤの収まりはこんな感じです。
アルミスペーサー2個の位置で、ボディを受けます。
ウェイトは、ウチの小学生がとりあえず両面テープで付けています。
具合が良ければ、あとで接着ですね。

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。