■2007年3月3日(土)トヨタ博物館
愛知県名古屋市の「トヨタ博物館」に行ってきました。
目的は、現在開催中のこんな企画展です。
 プラモデルとスロットカー〜楽しい組立模型自動車の世界〜
 2006年12月19日(火)〜2007年3月25日(日)まで開催
名古屋駅から、地下鉄とリニモを乗り継いだ郊外です。
広いバイパスの歩道は、ほとんど歩いている人はいません。
本館1階には、トヨタ初の生産型乗用車「トヨダAA型」のレプリカが。
本館2階には、世界中の名車がずらり。
これはスペインのイスパノスイザ。
フランスの超高級車ドラージュです。
いやー、すごいすごい。
本館3階は国産車です。
トヨタ車以外も、沢山並んでいます。
記憶の中で美化されている分を差引いても、やけに腰高に見えます。
ウマがかませてあるんですね。
展示方法に、ひと工夫欲しいところです。
そしてこちらが企画展会場です。
自動車のプラモデルとスロットカーのボックスが数百点!
「プラキットが作られるまで」。
ロードジャベリンのモックアップ・金型・キットが展示されていました。
ホンダF-1やトヨタ200GTなどは、キットと実車が並んで展示されています。 タミヤのスロットカーボディです。
スロットカーのコースもありました。
ですが、ビデオ解説のみで動いてはいませんでした。
スロットカーも沢山。
新館です。
年代別に、クルマと生活文化を関連付けて展示してあります。
マツダキャロルです。
後ろには、昭和40年代の少年雑誌やオモチャがずらり。
本館に無くて不思議に思ったセリカLBやシビック。 セリカLBのダッシュボードには、レイバンのサングラス。
ミュージアムショップです。 外には、愛地球博に使われた車両がありました。
展示品はどれもこれも素晴らしくて、文字通り時間を忘れて見入ってしまいました。
ただ、、、素晴らしいのは、展示されている実車や企画展の模型自体で、展示方法は何とも物足りません。
・展示品の解説者はおらず、トヨダAA型にだけキレイなお姉さんがいて、型通りの説明をする
・クラシックカーのラジエターマスコットや昔のガソリンポンプのマークなども多数ありましたが、説明は一切なし
・先にも書きましたが、使用状態とは異なる、サスペンションが伸びきった状態での展示
・実車の解説は、わずか数行だけで詳しい解説はほとんどなし
・新館の展示物も、ただ当時の物品をずらりと並べただけ
・企画展でも、キットやスロットカーの説明はほとんどなし
・「図録」も売っていましたが、ただの展示物写真集程度

私は、趣味のクルマ雑誌の最高峰カーグラフィックの長年の愛読者です。
古今東西の名車を文化として捉えた、美しい写真と解説文に長年親しんで来ました。
また、展覧会としては、素晴らしく充実していた小松崎茂展などの印象が強すぎるのかも知れません。
それにしても、、、
例えば「バブル絶頂期に世界の名画を買いあさり、公開もしないでしまい込んだ某企業」といった話を思い出してしまいます、、、

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。