■2004年2月28日(土)続:柿の種チョコレート味
知人のYさんに、先日の浪花屋製菓「柿チョコ」の話をしましたら「ちょうどウチにもあるよ」とのこと。
「新潟味のれん本舗(http://www.ajinoren.co.jp/)」の「チョコがけ柿のたね」を頂きました。
こちらは結構ピリッとした辛味があり、ミスマッチ感(?)が強い不思議な味です。
「柿の種+チョコ」でヤフー検索してみますと、沢山のサイトが出てきます。
へ〜ぇ。意外とポピュラーな商品だったのですね。
全然知りませんでした。

「柿の種」については、先の「浪花屋製菓」が元祖だと、自社ホームページで説明しています。
このチョココーティングについては、どこの会社がはじめたのでしょう?
■2004年2月25日(水)柿の種チョコレート味
こんなお菓子を発見しました。
「浪花屋(http://www.naniwayaseika.co.jp/)」の「柿チョコ」と「ホワイト柿チョコ」です。
10月から3月までの限定で、通販で注文もできるのですね。
ヤフーで検索してみますと、数年前からあって、他メーカーからも同じような商品が出ているようです。
食べて見ますと、結構おいしいです(^^)
チョコだけはがして食べてみますと、普通の「柿の種」よりは辛味が弱くて、少し軟らかいようです。

■2004年2月22日(日)レッツ&ゴーCDコンプリート
掲示板と被りますが。
tomさんから、爆走兄弟レッツ&ゴーのCDについての情報を頂きました。
MAX編の「ミュージックコレクション2」と「Tune-up Generation」をリストに追加しました。
それから、「FRESH&BLOOD」を「FLESH&BLOOD」に訂正しました。
FLESHという単語は、全く知りませんでしたが、言われてみれば大いに納得です。
このようなご連絡は大変嬉しいです。どうもありがとうございました。

市販CDのリストは、これで「フルコンプ」のようです。
ちょっと寂しいような気もしますね。
■2004年2月17日(火)おもちゃ箱
ファイ太さんから頂いた、サイクロンマグナムQRの画像を追加しました。
「その他タミヤ製品」は、お年賀もありボックスもありRCもありで、ぐちゃぐちゃです(^^;
これもまぁ、何が入っているかわからない「おもちゃ箱」みたいで面白いかなと。
■2004年2月15日(日)男はつらいよ
東京12チャンネルの「男はつらいよ 一挙放送」を楽しみに見ています。
松竹映画「男はつらいよ」の全48作品を、毎月1〜2作品づつ全部順番に放映するという企画です。
01年10月にスタートして、今日で45作まで来てしまいました。

この映画は、どなたもご存知かと思います。
葛飾柴又生まれの「フーテンの寅」が、旅に出ては出会った女の人に惚れてしまう、、、という喜劇です。
ところが42作から45作までは、少し様子が違っています。
吉岡秀隆扮する甥の大学生「満男」と後藤久美子の恋を、寅さんが応援する話がメインになっています。

ギネスブックにも載っている、1969年から1995年まで26年も続いたシリーズの終盤です。
シリーズの「終わらせ方」について何らかの考えがあり、このような展開になったのでしょう。
一人の俳優が主演し続けた以上、サザエさんや水戸黄門のようには行きません。
いつかは終わりが来るのは、仕方のない事です。
結局、主演の渥美清ががんで亡くなり、シリーズは終わります。

一挙放送の終わりが近づいて、私はちょっと、つらいような気持ちがしています。
■2004年2月14日(土)ロード・オブ・ザ・リング
土曜日の朝、急に「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」を見ることになりました。
午前6時にインターネットで予約して午前9時の回を見たのですが、満席でした。

原作の「指輪物語」は結構好きな小説で、2〜3回は読み返しています。
(私の基準では、「大好き」=「何度読み返したか分からない」です)
以前の日記にも書きましたが、まさかこの映画がこれほどのブームになるとは思いませんでした。

プログラムには「10年に一度の大作」とありました。
原作がファンタジーの世界で100年に一度の名作である事をふまえて書いているのなら、謙虚で立派なものです。
■2004年2月13日(金)限定キット・パーツ類追加
幕張のワールドホビーフェアで購入した限定キットやパーツ類を、リストに追加しました。
1月25日から、ずいぶん寝かせてしまいました。
とりあえず購入して、まだ試してもいません(^^;
おかげで、どうもモチベーションが上がらず遅くなってしまいまいた。
■2004年2月9日(月)カーナビ新機能
またまた新商品のアイディアです。

昔の車は、時速100Kmを超えると「キンコン・キンコン」と警告チャイムが鳴ったものです。
あれを、より実用的なしくみとして復活できないでしょうか。
「走っている道路の制限速度を超えると、警告チャイムが鳴る」という装置があれば良いな〜と思います。
制限速度のプラス何Kmで警告チャイムを鳴らすかは、ユーザーが設定できるようにして。

問題は、制限速度をどうやって知るかです。
全国のデータ収集は大変でしょうが、カーナビのデータとして持てれば良いでしょう。
交通規制の変化に対応するために、道路標識を読み取り最新の制限速度を把握するシステムとか。
更には、ネットワークを通じてリアルタイム情報の受発信機能も欲しいですね。
ワンプッシュで情報が送信できるボタンも、付けたいものです。

こんな機能の付いたカーナビがあれば、ぜひ欲しいです。
現状価格のプラス5万円なら、私は即買いですね。

「何の情報を送信するんだ?」
「どうしてこんな事を思いついたんだ?」、、、それは、、、聞かないで下さい、、、
■2004年2月8日(日)おばあちゃんの時間・子どもの時間
ウチの小学生を連れて、私のおばあちゃんに会いに行ってきました。
2年前に米寿のお祝いをしましたので、もう90歳ですが、しっかりと元気です。
孫(私)と曾孫と一緒にお墓参りに行って、おばあちゃんも嬉しそうで良かったです。

帰宅してから「年を取ると時間の流れが早く感じる」という話をしました。

ウチの小学生がこの前おばあちゃんに会ったのは、昨年の夏休み、つまり半年前です。
おばあちゃんは90歳なので、このペースを生涯換算しますと、、、

 90年×12ヶ月/6ヶ月=180回 となります。

現在12歳の小学生にとって「生涯180回」の出来事となりますと、、、

 12年×12ヶ月/180回=0.8ヶ月/回

つまり、おばあちゃんの「半年に1回」の出来事は、小学生の「毎月1回以上」に相当する事になります。
半年に1回顔を出すだけでも「良く来てくれる」と感じて貰えそうです。

ご無沙汰の言い訳のようですが。
■2004年2月7日(土)豚丼
「すきや」の「豚丼」を食べてみました。
牛丼に良く似てはいますが、正直いまひとつでした。

ウチの高校生は「とりそぼろ丼」にして、大変おいしかったようです。
やはり「まねっこ」では、オリジナルを超えられない、ということでしょう。

 
■2004年2月3日(火)ハリケーンソニックQR
ファイ太さんから、個人的に大変懐かしい製品の画像を頂きました。
96年末。ちょうど「たまごっち」も大ブームだった時期ですが、先日その「たまごっち」も新作が発表されました。
約7年間。小学校の生徒が全員入れ替わる年月です。
おもちゃのユーザーが全員入れ替わったところで、再登場ということでしょう。
■2004年2月2日(月)遅ればせながら、、、
ダンガン魂(ソウル)グランプリに、ライブの画像を追加しました。
中途半端なカットですが、盛り上がった会場の雰囲気を感じて頂ければ幸いです。
それから、ファイ太さんから頂いたピットアタッシュとピンバッチの画像を「がんばれ!」に追加しました。
いつもありがとうございます。
元々、中途半端な分類からスタートしていますので、ピンバッチなどはめ込む場所がありません(^^;
あまり気にしないで、適当に行こうと思っています(^^;
■2004年2月1日(日)仮面ライダー剣(ブレイド)
え〜、先週から始まり本日が第2話です。

先週は幕張でしたのでビデオで見ておいて、第2話を見ましたが、早くも話が分からなくなりました。
何やら謎の敵。ライダーもいきなり対立。
おまけに、同じようなタイプのお兄さんが何人も出てきて、誰が誰だか分からない。

一体このシリーズは、誰に見てもらう事を想定して作っているのでしょうね。
本来のターゲットであるはずの、小さい子ども向けでないのは明らかです。
「小さい子どものいる、イケメン好きのお母さん」狙いなのでしょうか。
夢中になっているお母さんの脇で、子どもはストーリーもわからず、ただオモチャだけは欲しがる。
やれやれ。
こんな事を何年続けるつもりでしょうか、、、

またアギトをホメてしまいますが、少なくとも主要なキャラクターは一見して区別が付きました。
 ・アギト :さわやか系の好青年
 ・ギルス :茶髪で無口、孤独で怖そう
 ・G3−X:ネクタイ締めた刑事さん
(アギトだって謎が深すぎて子ども向けとは言えませんが)

ここで断言してしまいます。

 ヒーロー物の法則
 登場人物の見分けが付きにくい話は、面白くない

この点は、スーパー戦隊シリーズでも同じです。
今年の「アバレンジャー」は少し変則でしたが、例年ですと「男4+女1」または「男3+女2」で5人です。
「男4+女1」の場合、男性の1〜2人はキャラクターの性格付けがあいまいになる事が多いようです。
このことは、そのままストーリーの面白さに反映していると私は思います。

 スーパー戦隊の法則
 男性3人+女性2人の年は面白い!

次の「特捜戦隊デカレンジャー」は期待が持てます(^^)

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。