■2004年11月19日(金)Web翻訳精度検証
各種ポータルサイトでは、翻訳サービスを設置しています。

http://www.excite.co.jp/world/english/
http://www.nifty.com/globalgate/
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top.html

以下のような短文で、精度の検証をしてみました。
(どこも同じ翻訳エンジンを使っているようですので、同じ結果になります。)

確認1:日英翻訳

以下の単語を翻訳する
まじっすか
確認2:英日翻訳

以下の様に、1回ずつ「!」を増やし翻訳する
shit
shit!
shit!!
shit!!!
shit!!!!
shit!!!!!
■2004年11月13日(土)ようたさん、どうもです(^^)
ようたさんから頂いた、レーサーミニ四駆3車種の画像を追加しました。
いずれもきれいに仕上がっていて、ボックスアートと同じアングルというのが嬉しいです。
このシリーズは、RCバギーからの派生車種と「ダッシュ!四駆郎」のマシンのキットが混在しています。
かなり雰囲気が違うのが、良くわかりますね。

ちなみに、四駆郎は「ダッシュ! 四駆郎」で、
レッツ&ゴーは、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」。 びっくりが2倍!!、だったのでしょうか(^^;
■2004年11月6日(土)パソコン故障
4年前に購入したデスクトップパソコンが壊れました。
電源スイッチが引っ込んでしまい、電源が切れなくなってしまいました。
メーカーは、当時ダイレクト販売で一番サポートが良いと言われていた、ゲートウェイ2000です。
でも、今は日本市場から撤退しています(^^;
こんな感じです。
ドライバーでこじっても、出てきません。
パネルを全部外してみました。
シャーシ側は、こんな簡単なプッシュスイッチです。
ここを、全面パネルのボタンが押すようになっていました。
そのボタンの裏側の爪が折れていました。
部品も手に入らないので、このまま使いましょう。
一回り小さくなりましたし、別に困りません。
とは言うものの、ちょっと情けない姿です、、、
■2004年11月1日(月)プレステ2故障
2年前のクリスマスにサンタさんから貰った、プレイステーション2が壊れました。
トレイの動きが悪くなり、その上ソフトを認識してくれません。
保証書付きの外箱は、購入1年を過ぎた時に捨ててしまいました(^^;
どうすれば良いか、プレイステーション2のサイト(http://www.playstation.jp/info/)を見てみました。

 ・宅配便の受取人払いでサービスセンターまで送る
 ・記入用紙は、サイトからダウンロードできる
 ・9450円以上かかる場合は、修理するかしないかを連絡してくれる

という訳で、修理完了までの経緯は、こんな感じでした。
・依頼 10月17日 ・宅配便で送る(送料受取人払い)
・受付 10月28日 ・修理伝票に書いてあった受付日
・修理 10月29日 ・修理伝票に書いてあった修理日
・受取 11月 1日 ・宅配便で受け取る(9450円の代金引換)

送ってから受付までに、ずいぶん日数がかかっています。
きっと、全国からの修理待ち品が山になっているのでしょう。

費用は、ちゃんと上限の金額でした(^^;
知り合いに聞いたら、読み取り不能になっただけでも同じ金額だったそうです。
部品代は大した事がなく作業代金の比率が大きいので、一律の金額なのでしょう。

 

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。