■2007年2月19日(月)それでもボクはやってない
映画を見てきました。

「シコふんじゃった。」「Shall we ダンス? 」などで知られる周防正行監督作品です。

痴漢に間違われた若者が、あれれ、、、という間に逮捕されてしまいます。
本当に痴漢をした人物がすぐ釈放される一方、無実の彼は否認したばかりに何ヶ月も勾留されます。

駅員の無責任。警察や検察のずさんさと横暴。裁判官の事なかれ主義。
ここまで描いて大丈夫なのだろうか、、、と思う位のドキュメンタリー風映像が続きます。
上映時間143分。延々と続く法廷のシーン。
リアルな描写に引き込まれてしまい、長さを感じさせません。

国家権力の恐さや社会の矛盾を描く「社会派」と言われるような題材です。
別に反権力などと大騒ぎする気もありませんが、やはりずっしりと応えます。

それでも見終わった後「やり場の無い怒り」というような、後味の悪さは感じません。
母親、友人、元恋人、同じような冤罪事件の被害者や弁護士など。
彼を支援する人々の熱意と善意、そして主人公の決意が救いになっているからなのでしょう。
また「権力側」も、ことさら露悪的になることなく、淡々と描かれています。

痴漢に限らず、交通事故とか病気とか、突然とんでもない事態に巻き込まれたらどうするか。
予行演習のつもりで見ておくのも、良いかも知れません。
■2007年2月16日(金)YouTubeについて
以前から話題のYouTubeについて、違法性を承知で書いてしまいます。
多くの方と同様に、私はこのサイトがとても気に入っています。

音楽クリップ、懐かしいテレビドラマやアニメのオープニング。
「まぼろしの・・」と言われ、流出ビデオが高値で取引されていた某番組。
前の日に見逃したテレビ特番の話題のコーナー、、、などなど。

普通なら見られない映像が簡単に見られて、保存も出来ます。
1データ10分以内に制限され、かつ画質は決して良くはありません。
それでも、見られるのと見られないのでは大違い。
本当にこれは画期的に便利!で、実にありがたいです。

もちろん、著作物が権利者に無断で公開されるのですから、違法行為なのは明らかです。
でも、それほど騒がなくても良いのではないかと、私は思っています。

権利の侵害は明らかですが、経済的被害があるかと考えると、どうでしょう。
(個人攻撃・肖像権の侵害などの問題は、別の話とします)
YouTubeの画質で満足する人は、仮に同じ内容のDVDが売っていても買わないのではないでしょうか。
逆に、YouTubeで見てDVDが見たくなる人も多いのではないかな、と思います。

音楽CDの場合、違法コピーを避けるため「コピーコントロールCD」が一時普及しかけました。
ですが、i-podなどデータをコピーして活用することが一般的になり、廃れてきています。
また、レンタルCDやDVD、録画用DVD−Rなどの料金には「私的録音録画補償金」が上乗せされています。

YouTube側は、関係団体との協議の中で「著作権に侵害しているファイルを投稿できない技術」の開発を表明したそうです。
でも、そんなこと、できるワケがないですよねぇ。

CDの場合のように、何らかの形で合法化されれば良いなと、私は思っています。

ユーチューブ、違法投稿の禁止呼びかけを日本語で表示へ
 2月6日21時8分配信 ロイター
 協議後に会見した23団体・事業者の代表者らによると、ユーチューブ側は利用者がファイルを投稿する際、「違法なコンテンツをアップロードしないよう」にと画面に日本語で表示することを約束。
さらに親会社の米グーグル<GOOG.O>の協力を得て、著作権に侵害しているファイルを投稿できない技術を開発することも表明したという。
■2007年2月3日(土)DRUGさんどうもです(^^)
DRUGさんに頂いた、爆走兄弟レッツ&ゴー「メカニックノート」を追加しました。
良いですねーこういうの。どうもありがとうございます(^^)

更新が「頂き物紹介」ばかりになっています。
あれこれ忙しくて、、、というのは単なる言い訳です。
正直なところ、新製品やイベントに対するモチベーションが下がっているのは確かです。
個人の趣味ですから、仕方ないですね、、、

で、私の手持ちの品ですが。
年初にちなんで、こんな物をご紹介しようと思いながら、2月になってしまいました(^^;

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。