■2008年5月18日(日)大型自動二輪免許取得
すっかり更新が滞ってしまいました。
何をしていたかと言いますと、、、
大型自動二輪の免許を取りに、自動車教習所に通っていました。

自動二輪車の免許は、小型・普通・大型の三種類です。
30年前までは、125ccまでの小型とそれ以上の二種類しかなかったんです。
それが大型バイクの事故が多発し、400cc超の大型が分けられました。
この大型が、ものすごく難しい免許だったんです。
教習所での取得は認められず、都道府県の試験場での「一発試験」のみ。
相当練習しても10回の受験で合格出来れば良い方だ、という程でした。

私が免許を取ったのが19歳。まさにこの制度が出来た年でした。
根性なしの私は、早々に諦めて「中免」のまま。
一方、早く免許を取った友人たちは、みんな限定なし。
ホンダのCB750とかカワサキの650の中で、私だけ400。
「あと1年早く免許を取っていたら、、、」
ずいぶんくやしい思いをしたものです。

そして1年前に250ccでバイクに復帰してみますと、世の中は大型バイクブーム。
昔のくやしさが甦り、連休中から教習所に通い始めました。
やってみれば何とかなるもので、3週間で卒業検定に合格出来ました。

とりあえず、これで30年来の「もやもや」が晴れました。
気に入っている250ccも、何のわだかまりもなく乗れそうです。
大型バイクの購入は、もう少し先にしようと思います。

■2008年5月3日(土)惜しかった、、、
東京の上野駅前「ヤマシロヤ」の自販機です。
飲み物の自販機が、全面タミヤのクラフトツールの絵柄になっています。

こちらでは、3日から6日までの4日間、「新世紀ミニ四駆GP」というイベント中なのですね。
知らなかったので、この自販機だけ撮影して素通りしてしまいました。
惜しかったです、、、
■2008年5月1日(木)ファイ太さんどうもです(^^)
ファイ太さんから、こんな画像を頂きました。
サントリーの缶コーヒーBOSSのおまけだそうです。
「タミヤRCカー ミニチュアプルバックカーコレクション」
全5種類とあります

へぇー。
気がつきませんでしたので、ちょっとググってみました。
なるほど。コンビニ限定なのですね。
1缶に1個では、ホーネットやグラスホッパーなどもあったようです。
こちらですと、RCカーとは言っても、そのままミニ四駆のミニチュアですね。
ファイ太さん、ありがとうございました(^^)

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。