■2008年12月29日(月)来年もよろしくお願いします
あっという間に、年末が近づいてしまいました。

社会一般を見れば、今年は全くひどい年でした。
「サブプライム問題に端を発した短期金融市場の動揺は、実態経済に及び・・・」以下略。

ソ連や東ドイツが崩壊した際に「共産主義という壮大な実験の終焉」という言い方がありました。
同様に「資本主義という壮大な実験」も、終焉への道を辿っているのでしょう。
50代に突入した私が若い頃は、クルマは憧れの対象でした。
つまり、少し無理をして良い(高い)物を買ったものですが、今はそんな人は稀でしょう。
これはクルマに限った話ではありませんよね。
その上に資源の枯渇が重なれば、ビッグ3や国内メーカーが昔のように戻れるはずもありません。

「アメリカの一極支配が終わり、世界は多極化へと向かう・・・」以下略。
ちょうどコンピューターが「ホスト電算機」からインターネット分散処理に変わったように。
当然、激動がまだまだ続くのでしょう。

まぁ私ごときが世界の趨勢を案じても仕方ありません。
あまり悲観的にならずに、自分の出来ることをするしかありませんね。



先ほどヤフーで「ミニ四駆+ダンガンレーサー」を検索してみましたら、、、
あれ?このサイトがトップに来ていました。
(googleでは、P-MさんのTea-Leagueが不動のトップのままです)
とっくに時代遅れのコンテンツばかりで、更新も停止してしまいました、、、
それでもカウンターは、トップページで月に約1500、ミニ四駆は2000以上回ります。
インターネットが、最新情報を得る道具というばかりでは無くなってきている、ということなのでしょうね。
自分の記念に、ぺたり(^^;
■2008年12月13日(土)再度「20世紀少年」
高校生の息子と一緒に、新しく出来たシネマコンプレックスで見てきました。
私は9月16日に続いて二度目、息子は見に行く機会が無くて初見です。
いやー。良かったよかった。
一度目以上に、のめり込んで見てしまいました。
静止画では表せないニュアンスまで、良く出ていますねぇ。
これで、1月の「−第二章− 最後の希望」が、ますます楽しみになりました。

一方、ちょうど昨日「ドラゴンボール実写版」の予告編がネット上で公開されました。
なんじゃこりゃ・・・
私は「ドラゴンボール」に特別な思い入れはありません。
その私が見てもひどすぎです。これでは、ただのカンフー映画ですねぇ。
原作もアニメも大好きな息子は、、、「これは絶対見に行く!見ないと文句も言えないからね」とのこと。

「20世紀少年」は、原作に惚れ込んだスタッフが作品世界の映像化に真剣に取り組んだ作品だと思います。
それに対してこちらは、単にネタ切れで苦し紛れにビッグネームを拝借しただけ、なのでしょう。
ハリウッドの衰退を象徴するような作品に思えます。

 

ネット上で検索すると、やはり非難轟々のようです。
こんな紹介記事もありました。
原作を全く知らないか、それとも仕事として割り切って書いているのか・・・

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。