ダンガンレーサードライバー(?)リスト
ダンガンレーサーのボディには、いろいろなステッカーが付いています。
その中で、人の名前らしいものがあります。これは「ドライバー名」と考えて良いのでしょう。
|  |  | 
| ミニ四駆「ビートマグナム」には、G.SEIBA。 当然、星馬 豪くんのことですね。 | 「フラッシュトリガー」には、BLOOD BURNS。 | 
各車種に、どんなドライバー名が付いているかを、リストアップしてみます。大文字小文字は、ステッカーの表記そのままです。
| 機種名 | ドライバー名 | 単語の意味 | 名前の意味 | 
| FRASH-TRIGGER | BLOOD BURNS | BLOOD:血,血液/血気,激情 | 「血が燃えるぜ!」なのでしょうか? 普通の欧米人の名前で通るようです。 | 
| BURN:燃える,燃焼する | |||
| SURF-ROLLER | Paul Marker | Paul:新約聖書の「聖パウロ」 | poleなら「ポールポジション」の意味がありますが。 普通の欧米人の名前で通るようです。 ※Markerを訂正しました。 ヴェロッサさん、ご指摘ありがとうございました(^^) | 
| Marker:印[符号]をつける人;目印[目標]となる物 | |||
| DRID-KING | MICHAEL ANGELA | MICHAEL:ミカエル:神の戦士で天使長の一人/男子の名 | angelなら、天使ですよね。 まぁ、普通の名前なのでしょうか? | 
| ANGELA:女子の名 | |||
| MEGACALIBER | Duke Hummer | Duke:君主/公爵 | 「ブンブン公爵」なんじゃそりゃ? あだ名と考えて良いでしょう。 ハマーという超大型4WDがありますね。 | 
| Hummer:ブンブンいうもの;鼻歌を歌う人;ハチドリ | |||
| SKID-BOMBER | BLANC WOLF | BLANC:白(フランス語) | 「白い狼」 まさか本名ではないですよねぇ、、 | 
| WOLF:おおかみ | |||
| ROAD-JAVELIN | NITRO PANTHER | NITRO:ニトロ基/硝酸塩基 | ドラッグレースなどで使う「ニトロ燃料」でしょう。 「ニトロの豹」 白い狼同様、そういう異名をとるレーサー? | 
| PANTHER:ピューマ;豹 | |||
| GHOST-FORCE | KAKERU | これは簡単。ご存知「DANGUN弾」の「月野翔(つきのかける)」くんのことですね。 | |
| FRASH-TRIGGER G-SPEC | BLOOD BURNS | G-SPECに進化した、バーンズさんのマシンという事でしょう。 | |
| BRAVE-TRIGGER | B BURNS | 同様に「第3のトリガー」で、バーンズさんの3号機なのですね。 | |
| 1.四駆郎やレッツ&ゴーのように、コミックに頼らない「独自の仮想レース世界」を構築する企画があった。 2.ドラッグレースのイメージを強く打ち出すために、他のステッカーと共に、いかにもそれらしいデザインを施した。 3.レッツ&ゴーWGPの外国人選手の人気を受けて、外国人を主人公にしたコミックの企画があった。 4.前後二輪駆動の検討など、ダンガンレーサー自体の製品化に時間がかかり、最後の外装デザインは見切り発車となった。 | 
英単語の意味は、主に「MS Bookshelf 2.0 エンカルタ総合大百科版-英和辞典」「プログレッシブ英和中辞典第3版 小学館」によりました。
2002.6.8 公開
2002.6.25 更新 Maker→Markerに訂正しました。