タミヤ見学会(2002年3月)
2002年3月25日(月)〜27日(水)に開催された「春休みタミヤチビッコ見学会」に行ってきました。
残念ながら当日は雨でしたが、その分違う内容を体験する事ができました。
昨年分に続いてのご紹介ですので、主に昨年との相違点だけをご紹介します。
各画像とも、クリックして拡大表示できます。
「タミヤ発祥の地」はこちら→ | |||
残念ながら雨となりました。 係の方は、このように雨具を付けて案内をして下さっていました。 |
午前中は「工作教室」です。 会場は5階の食堂です。 昨年同様に、メガキャリバーとミニ四駆のキャノンボールを頂きました。 |
||
サーキットはこんな感じです。 他にミニ四駆のコースもありました。 皆が同じマシンを持っているので、判らなくならないように「お名前シール」も用意されていました。 |
今年はファイターも参加して下さいました。 うまく動かない子のマシンを、分解して直してあげている様子です。 |
||
おみやげ専用の袋が新登場です。 | 横には、このように5カ国後での歓迎の言葉が入っています。 | ||
ロビーのショールームです。 日産の社長、カルロス・ゴーン氏のサインの入った新フェアレディZのキットがありました。 ゴーン氏にキット完成品を贈呈するタミヤ専務の写真が添えられていました。 |
「楽しい工作」シリーズのソーラーカー。 1992年の「国際デザイン賞」「グッドトイ100認定書」と共に展示してありました。 |
||
ボードに貼られた、午後の見学会の日程表です。 雨用と晴天用の二種類が用意されているのが判ります。 |
サーキットや工場見学用のバスです。 社員送迎用バスの新車だそうです。 静岡市内を走っているという「ラッピングバス」と同じようなデザインが施されていました。 残念ながら、RCサーキットなどはバスの窓から見るだけとなりました。 |
||
RC体験操縦会です。 手前は、道路のようなコース設定です。 スォッチカーとカルソニックスカイラインです。 |
奥は、RCによるサッカーゲームです。 ボーイズ四駆のサンダーブリッツとワイルドセプターが使われていました。 |
||
もう一つが、RC戦車による市街戦です。 バトルシステム搭載の、1/16タイガーT(定価91,800円!) で打ち合います。 発射音と共に砲身が後退し、車体が反動で揺れる様子までリアルに再現されます。 |
ハッチから飛び出している黒い部分がバトルシステムのユニットです。 命中すると、衝撃音と共に数秒間作動不能になります。 3発やられると、完全に作動停止して負けとなります。 |
||
販売コーナーです。 新発売のロールバー&L字フィンの装着例がありました。 |
こちらも新発売の、クリアカラーのミニ四駆各車です。 | ||
試験用の射出成型機で実際に成型して見せて下さった、グリッドキングです。 微妙に色が違う物を、3個も頂いてしまいました。 詳細は、スペシャルボディでご紹介しています。 |
帰りに頂いた成型用プラスチック素材です。 一人に一つです。 他に、鉛筆も頂きました。 |
昨年との相違点を、思いつくままに挙げてみます。
・申し込み方法 | 往復はがきだけ → ホームページ上からも可能 |
・見学時のグループ分け | 当日 → 受付時の事前指定 |
・工作教室(キット配布) | 大人も含め全員 → 子どものみ ※ちょっと残念な気もしますが、確かに同じキットを家族分持ち帰るのは、いささか多いようにも思います。 私は、会場で新発売のウェーブレイザーを購入して、素組みをしました。 |
・工作教室(ファイター) | ポロシャツ姿で短時間 → 衣装を着て参加して下さいました |
・工作教室の名前を書くシール | 「事務用タグ」 → 「お名前シール」 |
・おみやげ用紙袋 | 販売時のもの → 見学者専用 |
・射出成型機の説明 | ロビーのデモ機(ヤマハジェンマ) → 実際の成型試験設備(グリッドキング) ※説明用のカードも作られていました。 |
・工場見学 | 箱詰め梱包ラインの見学がありませんでした。 代わりに、RCのボディなどの真空成型の工場も寄って下さいました。 ※これは、雨天のための予定変更かも知れません。 |
このように、さまざまな点で改善されていているのには、さすがタミヤと感心させられました。
2002.4.6 公開