■2005年8月23日(火)TAKAさんありがとうございます(^^)
先日TAKAさんから頂いた、フルカウルマシンの画像をご紹介しました。
どうもありがとうございます(^^)
昨年12月には、なるDさんに頂いた画像で、リアルミニ四駆が「フルコンプ」しました。
気が付くと、フルカウルもかなり良い所まで来ています。
今まで、全車種リストは「貴くんのミニ四駆情報館」にお任せと思っていました。
ですが、ここまで来ますと、車種名だけでも全部記載しておこうかなと思います。
■2005年8月21日(日)行ってきました「富士総合火力演習」
90式戦車の発砲の瞬間です。
花火大会で真下から見る花火のように、体に衝撃が伝わってきます。
あちらを木槌に例えれば、こちらはハンマーで金属をぶっ叩くような硬質な衝撃音
でした。
こちらは、攻撃用ヘリコプター。
種類の違う砲を同時発射して、空中で爆発させて富士山を描きます。
発射タイミングを微調整し、正確な位置で爆発させる高度な技術だそうです。
富士山型の煙がわかりますでしょうか。
ヘリコプターから降下する隊員たち。
隊員が降下した後に、装甲車を吊り下げた大型ヘリコプターが。
砂塵まじりのものすごい風で、目を開いていられません。
観客がみんな顔を伏せています。
シャツが砂だらけになりました。

「すごい!カッコいい!」というのが、正直な感想です。

でも、帰り道では、ウチの中学生と色々な話をしました。
「実際に『本番』になれば、あれで狙うのは、宇宙人でも怪獣でもないんだよね」

地球が「争いの無い平和な世界」になれば良いでしょうが、残念ながら夢物語ですよね。
となれば、税金であのような強大な破壊力を準備するのも、仕方ないのでしょう。
2月19日に行った「陸上自衛隊広報センター」では「抜かない刀を研ぐ」という表現がありました。
抜かずに済む世の中であって欲しいものです。
更に、災害派遣やイラク問題、911テロ、サイバーテロなどなど。
親子で議論する良い機会となりました。
■2005年8月20日(土)ブラックザラックさんTAKAさんありがとうございます(^^)
「ギャラリー」で作品をご紹介させて頂いているブラックザラックさんから、新作の画像を頂きました。
今度のマシンも、素晴らしい仕上がりです(^^)
それから、先日掲示板で話題になったベルクカイザーの画像を頂いたTAKAさんからも、フルカウルマシンの画像を頂きました。
どちらも大変嬉しいです。どうもありがとうございます。

さっそくご紹介したいのですが、今日明日はちょっと手が付きません。
明日は、早起きして陸上自衛隊の「富士総合火力演習」に行ってきます。
一般公開は27日で、申し込み倍率は10倍以上と言われるイベントです。
明日は一般公開前の「総合予行」ですが、ツテがあって見学することが出来ました。
27日とほぼ同じ内容らしいので、楽しみです(^^)
■2005年8月18日(木)夏休み宿題
夏休みも残り少なくなってきましたねぇ、、、(^^;

面倒くさい事の嫌いなウチの中学生は、文字を沢山書かないといけない「自由研究」はパス。
代わりに「創意くふう展」用の工作で逃げ切るそうです。
という訳で、こんな卓上サイクロン掃除機が出来ました。


実は、元ネタはここにあります(^^;
マブチモーターKidsサイト(http://www.mabuchi-motor.co.jp/motorize/)
とは言うものの、意外に難しいんですよね。
板に丸く穴を開けモーターを接着するとか、シャフトに直接ファンを取り付けるとか。
加工の楽なタミヤのプラバンなど、材料や接着剤選びだけ手伝ってやりました。
後は、多少の工夫も加えて、さくさくっと完成です。
■2005年8月11日(木)タミヤモデラーズギャラリー
先週8日に行ってきまして、遅ればせながら、その1その2としてご紹介しました。
ご紹介内容は、きわめて個人的な視点で申し訳ありません。
個人的に見入ってしまったのは、エブロのミニカーと「田宮模型歴史研究室」です(^^;
素晴らしい仕上げのスケールモデルは「自分ではとてもこうは行かないよなぁ」と思わされてしまいます。
完成品のミニカーやマスターワークコレクションも「この値段で、飾るだけか」なんて、、、
我ながら矛盾した心理ではあります。
そんな風に思いながら、レストアされた昔のプラモに見入ってしまいました。
「昔のプラモって、こうだったよなぁ、、、作るのも動かすのも、どちらも楽しかったっけ」なんて。
この意味で、当時のプラモデルのスピリット(?)を正しく受け継いでいるのが、ミニ四駆やダンガンレーサーなのかも知れません。

掲示板にも遊びに来て下さるYさんから、メールで「政治談議」のご感想を頂きました。
政治の話には関心がない方も多いかと思います。
少しでも政治について考えるきっかけにして頂ければ、私も嬉しいです。
■2005年8月8日(月)政治談議
郵政民営化法案が、参議院で否決されました。
これを受けて、衆議院が解散し9月に選挙が行われます。
更に、小泉首相は「自民公明両党が過半数の議席を獲得できなかったら退陣する」とのこと。

一緒にニュースを見ていた中学生と話しました。
[中] あれ?
参議院で否決されたのに、衆議院が解散なの?
[私] 参議院は、任期が6年で解散はない決まりになってる。
一方、衆議院は、総理大臣が決めれば解散させられるんだ。
(一応、天皇が解散することになっているけど、事実上は総理大臣の権限)
[中] なんで参議院は解散がないの?
[私] そもそも「衆議院・参議院」や、アメリカの「上院・下院」みたいな制度を「二院制」とか「両院制」という。
衆議院の「衆」は、大衆の衆だと思う。
つまり、衆議院は地域や団体の利益の代表が集まる。世論の代表ってことだね。
それに対し、参議院は「良識の府」と言われている。
戦前の日本では、参議院は「貴族院」と言っていた。
つまり、衆議院の決定をチェックして、大局的に「日本を良くするには」を考える(ことになっている)。
そのために、参議院は総理大臣の考えだけで解散できないようになっているのだろうね。
[中] じゃあますますヘンだよ。
郵便局長とかが反対してるんだよね。
だったら衆議院が反対して、「日本を良くするには」って考える参議院は賛成ってなるんじゃないの?
[私] ん〜。なるほどね。
それだけ「両院制が機能していない」ってことになるのかな。
[中] とにかく衆議院は可決したってことは、小泉首相に賛成したんでしょ?
そっちを解散させるなんてやっぱヘンだよ。
[私] 総選挙をやって「国民に信を問う」ってことだろうね。
ただ、今回反対に回った議員は自民党として「公認」しない、とかいう話になっている。
[中] じゃぁ自民党やばいじゃん。それでもやるわけ?
[私] ん〜。はじめから小泉首相は「自民党をぶっつぶす」って言っていたからねぇ、、、
ヘンという意味では、与党で保守の自民党が改革を進めようとしていているんだよね。
それに、野党と自民党の大勢が反対しているってのが、そもそもヘンなわけで。
(法案の内容は別にして)
だからといって、野党の民主党からも「自分たちならこうする!」という話もないみたいだしね。

 ほんと。どうなっちゃうんだろうねぇ、、、
■2005年8月7日(日)空飛ぶ船
埼玉県川島町の飛行船係留の様子です。
今日ではないのですが、係留作業を見たことがあります。
飛行船が降下してきて先端のロープが地上に着くと、10人近い人数で引っ張ってポールにつなぎます。
その後、ロープを巻き上げて先端をポールに固定します。
一方、後ろは簡単に止めてあるだけで、機体は風でゆらゆらしたままです。
万一の強風の時に、機体が壊れないように、そうしているのでしょうね。
文字通り、飛行[船]だなぁと感じます。

■2005年8月6日(土)ミニヨンコース 1880円
家族で行きつけのお店に食事にでかけました。
メニューが新しくなっていまして、コースメニューのページを開いて爆笑(^^)


ミニヨン=mignon=小さい・かわいい という意味ですね。

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。