Ghost-Force /Angel-Force
DR−8ゴーストフォースは、ダンガンレーサー1周年を前にして、新しい方向性を示すモデルだと思います。
ハイノーズ、インテーク部品の別成型、FRPステーの取り付けを考慮するなど、新しい造形となっています。
また、はじめて「KAKERU」というコミックのキャラクター名が表記されました。
しかし、、病弱な月野翔(つきのかける)くんの愛機が、直訳で「亡霊の力」。DANGUN弾の中の表現では「死の影」(^^;)。
大神研究所やボルゾイにだって、こんな恐ろしげな名前のマシンはありません。
スタイルもカラーリングもシャープでさわやかなのに、なぜこんな名前なのか、訳が分かりません。
そこで、白とクリアブルーをまとったマシンを「Angel-Force」と名付けてみました。
(天使の力で、天国に連れて行かれても困りますが、、、)
「ダイロン」でブルーに染めたパーツなどを使って、ウチの中学生の息子が作りました。
スタビフィンと「お年賀ミニ四駆」の透明タイヤは、ダイロンで青く染めました。
タイヤの内側にシャーシの黒が透けるので、きれいに見えるようにアルミテープを貼ってあります。
ボディはワイドタイヤ用にホイールハウスをカット。月と星の背景に白抜きの天使とマシン名のステッカー。
更に、秋葉原で購入した「電界発光ファイバー」で、機体をぐるっと縁取り。
電源は走行用の単三乾電池から取って、シャーシの上には、2センチ四方ほどの基板を乗せています。
モーターを絶縁しておくと毎秒一回位の点滅ですが、走らせるとモーターの影響を受けるのか、毎秒数回の点滅に変わります。
ボディ後端まで発光ファイバーが回り込んでいますので、タミヤ公式競技のレギュレーションからは外れた事になります。
「ダイロン」の400円はまだしも、発光ファイバーのセットは2980円もしました。
本当は、息子はもっと力強い感じのデザインにしたかったようです。
ですが、スポンサーである私が天使のデザインを主張し、妻の「素敵じゃない」のひと言で確定!
2001年6月23日の「DANGUNメッセGP2001」のコンクールデレガンスで、優秀賞を頂きました。
親ばかと笑ってやって下さい(^^;)
ボディサイドのステッカー作成にあたり、
・月と星の背景画像は、MIYAKO さんの「壁紙工房
ジグラット(http://www.chaldea.ne.jp/atelier/index.shtml)」
・白抜きの天使の画像は、小次郎母さん の「Petit
Ange(http://ange.milkcafe.to/toppage1.htm)」
の素材を使わせて頂きました。
ありがとうございました。
2001.6.27 公開
2001.7.7 画像を追加