■2006年7月30日(日)再度「日本沈没」 
もう一度見てしまいました。
草なぎさん演じる小野寺の成長の物語と考えれば、そんなに悪くないかも知れません。
昔は「にっぽんちんぼつ」だったと記憶していますが、今回は「にほんちんぼつ」なんですね。
■2006年7月23日(日)見てきました「日本沈没」 

見てきました。
私は映画を見る時は、事前情報はなるべく見ないようにしています。
色々な考え方があると思いますが、その方が映画の世界に入り込み易いと私は思っています。
ですが、残念ながらこの映画の場合、原作小説も映画前作も鮮明に覚えています。
それを前提にしますと、もう何も言うことはありません。
■2006年7月15日(土)日本プラモデル興亡史 
以前よりメールをやりとりさせて頂いている、天鵞絨さんから情報を頂きました。
ミニ四駆エプロンと四駆郎きんちゃく袋のアイテム番号と当時の定価を追記しました。
驚いたのは「日本プラモデル興亡史」の著者、井田博さんがお亡くなりになっていたことです。
情報源はタミヤニュースの今月号との事で、私もさっそく購入してきました。
なるほど、巻頭で記載されています。
お亡くなりになったのが「5月中旬」、文庫本の発売日が2006年5月10日です。
出版日に相前後して、お亡くなりになったのですね、、、
天鵞絨さん、どうもありがとうございます。

改めて、こちらにも書いておきます。
ミニ四駆に限らず、ガンダムやスケールモデルなどがお好きな方でしたら、なるほどと思って読める本だと思います。
とにかく、プラモデルの歴史をこのようにまとめた本は、他にはありませんからね。
ミニ四駆を1台ガマンしてでも、ご一読をお薦めします。
■2006年7月12日(水)日本沈没 
映画「日本沈没」が、今週末から公開されます。
この日記を見返しましたら、ちょうど1年前にも触れていました。

> 小説のヒットと映画・テレビドラマ・ラジオドラマになったのは1973年。
> 実に32年も前ですからね。
> なぜ今なのか、、、なんて思ってしまいます。

自分で書いておいて突っ込みますが、「なぜ今」もないものですよね。
 ビルが崩れ島が沈む、派手なパニックシーン。
 極限状態の中で描かれる人間ドラマ。
どんな時代を背景にしても、面白い映画が作れそうです。

その上、樋口真嗣監督は、旧作を「自分が映画製作を志すきっかけとなった作品」と語っているそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B2%88%E6%B2%A1
映画に限らずリメイク作品の出来には、旧作への「思い入れ」が反映するように思います。
この意味でも、期待が持てそうです。


ファイ太さんに頂いたハリケーンソニック、ベルクカイザーのメッキボディを追加しました。
いつもありがとうございます(^^)
■2006年7月9日(日)おまわりさんありがとう 
ウチの息子が、交番にお世話になりました。
差し障りがあるといけませんので、内容は省かせて頂きます。
とは言いましても、悪い意味ではありませんよ。
おまわりさんに親切にしてもらったのです。

さてどうしようか。という話になりました。
親として、菓子折りでも持って交番にお礼に行こうか。
「ありがとう親切なおまわりさん」と新聞に投書しようか。など。

結局、埼玉県警察のホームページから、お礼のメールを送りました。
これなら、良い方の記録として、組織内で上から下に伝わるでしょうからね。
公務員の中でも、警察は何かと批判される事が多い組織だと思います。
少しでもモチベーションアップになれば、警察と市民どちらにも幸せでしょうからね。

ちなみに、メールフォーム中の概要分類プルダウン項目は、これだけでした。

これも統計を取って「管理指標」の一つにしているのでしょう。
■2006年7月8日(土)今後の更新案 
最近、あれこれありまして更新が滞ってしまいました。
せっかく大容量サーバーに移行したことですし、今後ご紹介したい内容について、ちょっと書いておきます。

・中国製のパチ物ミニ四駆 「マレーシア日記」や「がんばれ」で少しご紹介しています。
実際には、キットもパーツも数10種類、大量に撮影してあるんです。
面白いと思う方も少ないだろうと思いまして、そのままになっています。
・国産のミニ四駆類似製品 アリイ、イマイ、エルエス、京商などの、第一次ブームの頃の製品です。
一部は「がんばれ」で、ご紹介をしています。
お店で見かけて気が向くと買い込んで、やはり10種類位はあったと思います。
ヨヒノリさんのサイトでは、かなり見ごたえのある紹介をされていますしね。
それでも、ウィンチ付など結構変わった物もありますので。
・ジャパンカップのマーク集 大判のステッカーの画像が数年分あります。
頂き物画像など、飛び飛びでご紹介していますが、一覧にすると面白いかも知れません。
・用語集 公開後2年以上経って、1万カウントも行きません(^^;
あまり、、、と言いますか、まるっきり人気が無いのは明らかなのですけど。
「製造原価」について、書いてみようかと思っています。
そうしますと、最近の再販やクリヤボディの事情も見えてくると思うんですよね。
・各種の動画 ダンガンレーサーが登場した時の、店頭用プロモーションビデオを持っています。
「ガッツだ−その他」のリストで、ご紹介しそびれていました。
外観はただのVHSテープです。そんな画像なんて仕方ないですものね。
今なら、内容も簡単にご紹介出来るのですが、、、

爆走兄弟レッツ&ゴーの、放映当時のVHS録画テープも沢山あるんです。
もちろん、本編をそのまま公開なんて出来ません。
でも今になって見ますと、ミニ四駆のキットやゲームのCMなども結構面白いんですよね。
「懐かしのタミヤミニ四駆テレビCM集!」なんてどうでしょう?
うーん。やっぱりまずいでしょうか、、、

「日本プラモデル興亡史の文庫版」と、カッチャンさんに頂いた、ビートマグナム+ミニチュアの画像を追加しました。
カッチャンさん、どうもありがとうございます。

←トップへ

(2001.12.15)
IEのVer6では、プライバシー警告が表示される事がありますが、レンタルカウンターによるものですのでご了承ください。